みんなのヒストリーに記事を書いて頂ける方向けの説明文章です。できるだけ多くの、様々な仕事の東外大OB・OG、現役学生、関係者の方々に書いて頂きたく、よろしくお願いします!
■平成の会の紹介
平成の会は東京外国語大学の同窓会組織である東京外語会の一つの組織です。平成年度に卒業したOB・OGが中心となって、同窓会活動を盛り上げていこうという趣旨から、「平成の会」という名称をつけています。
卒業生、在校生が大学という絆を軸にして、世代を超えたコミュニケーションを行う手助けが出来ればと考えています。様々な企画、イベントを通じて、大学の関係者が交流できる場を作っていきます。
■まずは「平成の会」に登録して下さい。
<Facebook を通じて平成の会に登録する方法>
Facebookに未登録の方は是非この機会に登録して下さい(登録は無料で簡単です)Facebookに登録済の方は「東京外語会 平成の会」と検索するか、以下のURLにアクセスして下さい。
http://www.facebook.com/heiseigaigo
「いいね!」ボタンを押すと、今後平成の会からFacebookを通じて平成の会の活動の情報を受け取ることができます。
twitterアカウントもありますので、そちらも是非登録して下さい。
https://twitter.com/heisei_gaigo
■「みんなのヒストリー」に込められた意味
現在は同窓生の誰がどこで何をしているのかを、自分の知り合いの狭い世界以外に知る手段がありません。この記事を通じて卒業生の卒業後の軌跡を、同窓生に知ってもらい、同窓生同士の繋がりのきっかけを作りたいと思います。どういう人がどこでどういう経験をしたのか、そういう情報をストックすることで、学生が卒業生にコンタクトしたり、卒業生同士の関係作りのきっかけにできれば幸いです。
記事はすべて語科別、卒業年度別などに保存しておきますので、外語大関係者の詳細なデータベースになります。このデータベースを100人、1000人、それ以上と広げていくことで外語大関係者の間の繋がり作りに貢献します。
東外大の関係者(OB・OG、在校生、職員など)であれば全員が対象になります。特別に何か大きなことを成し遂げたということでなくても、在学中、卒業後のその人の軌跡はきっと他の同窓生にとって学ぶところがあるはずですし、人と人とが繋がるきっかけになると思っています。
■記事作成上のガイドライン
・本人の卒業後の軌跡の記述を中心とした自己紹介文章をお願いします。
・在校生については留学体験や、就職活動体験、クラブ活動体験などでもOKです。
・客観的事実(仕事内容)と同時に、その時々でどう考え、悩み、どう行動したかという視点を入れていただけると読み手にとって非常に参考になります。
・著書がある場合は著書の紹介をして頂いてもOKです。
・段落:段落を分ける際は、できれば小見出しを付けて下さい。
・文字数:800~1500文字程度でお願いします。
・写真:関連する写真をできれば3枚程度、最低でも1枚付けて下さい。
・略歴:記事の最後に300文字程度の略歴を入れて下さい。
・ファイル形式:ワード文章でもテキスト形式でも結構です。
■掲載場所
・みんなのヒストリー:http://gaigokai.typepad.jp/heiseinokai/
・記事が掲載されたら、facebook, twitterでも紹介します。
■記事の送付先
・記事ができましたら、柴田(S平7卒)宛にメールでお送り下さい ([email protected])
・写真もメールに添付する形で送って下さい。
・記事にする際にフォーマットを整えるために多少編集させて頂く場合があります。
■その他
・記事を作成頂く方は、外語会の会員でなくても結構です(外語会の会員になって頂ければ尚嬉しいですが)。また、外語大関係者である(他大学出身の)教職員の方も大歓迎です。